2024年11月 勤勉の秋!昭和塾グループ
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
時期が遅れてしまいましたが、昨年秋の昭和塾の様子をお届けします。

昭和塾グループは「計算ドリル」や「音読ドリル」を1種類選び、解答、答え合わせ、直しを行い、脳の活性化を図ることを目的にしています。

ドリルは一人で集中して行いますが、他にも仲間と協力して解答するオリジナル脳トレを日替わりで行っています。

この日は昔使ったことのある道具の名前を思い出す脳トレでした。

分かるところから書き込んでいきます。「これは炊けたご飯を入れるものよね。名前は何だっけ?」

別の日は、四字熟語を漢字で書きこむ問題。四字熟語って読めるけど、書けないんですよね…

こちらは関東地方の観光名所を選ぶ地理の問題。行ったことはあるけど関東地方だったかどうか…
まだまだこちらに載せきれない脳トレゲームがたくさんあります。脳トレで刺激を受けて生き生きした毎日を過ごしましょう!
来月はいよいよ忘年会です。そちらの様子もお楽しみに!