昭和オリンピック
9月16日(月)の敬老の日に、敬老会として「昭和オリンピック」を行いました♪

オリンピックの始まりといえば「聖火リレー」 アンカーの火が今、聖火台に灯りました☆

応援団長もハチマキを巻いて、準備万端です♪

応援合戦にも力が入ります!

借り物競争のお題は…

「千石にお住いの方はいらっしゃいますか~?」

続いての種目は「パン食い競争」です。なかなか取れないあんパンに大苦戦><

職員から皆様に日ごろの感謝を込めてカードのプレゼント。いつも元気に通って下さり、ありがとうございます^^

昭和オリンピックの締めくくりは「職員対抗綱引き」です!真剣勝負にこの日一番の大歓声が!

熱戦の末、倒れてしまった(?)センター長。このあと昭和救急隊に運ばれて行ったとか行かないとか…